目次
Unity について
Unity についての基礎情報です
Unityを初めてお使いになる方は、ぜひご覧ください
Unity の開発の際、役立つリソース一覧
Unity を始めて使用される方にピッタリなチュートリアルコンテンツをご紹介しています
- 初心者向けチュートリアル
実際に Unity を使って簡単なゲームを作ってみましょう!- Roll a Ball (玉転がしゲーム)
- Modify Roll A Ball (玉転がしゲーム改良版 ー レベルデザインの方法を学べます)
- 全ての手順を確認したい方向け ー 本動画のロング版はこちら
- Unity初心者向けチュートリアル集
- チームとの連携・プロジェクト管理
Unity にあるツールやサービスを活用して、チーム間での連携とプロジェクト管理をどのように行えるか学んでみましょう! - ハッカソン参加者必見!サンプルプロジェクトを見ながら1週間でゲームを作る方法を解説したライブセッションのアーカイブです (※動画の 26:17 よりセッション開始)
サンプルプロジェクト(Square Wheeler)はこちら
- 48時間でゲームを作る!ゲームデザイン編
- その他便利な機能やツールについて
Unity の開発を加速させる Unity Asset Store
![](/wp-content/uploads/2025/01/asset-store-1024x203.png)
- ゲーム開発には欠かせない、3Dモデルからエフェクト、音声データまで幅広いジャンルの素材を取り扱っているサイトです
多くのアセットが無料で提供されているので、ぜひご活用ください! - アクセスはこちらから
Global Game Jam 期間中限定!全アセット15%セールクーポン配布中!
(コードは:GGJ2025)
セール期間:日本時間 2025年4月1日 16:59 まで
作ったゲームをWeb上に公開できる Unity Play
Unity で作ったプロジェクトを簡単に共有できるオンラインプラットフォームです
コミュニティに自身のゲームをプレイしてもらったり、他のクリエイターの作品で気軽に遊ぶことができます
ぜひ作品をWebにアップロードしてみてください!
- プロジェクトを Unity Play へアップロードする方法
- Unity Play のホームページはこちら
– モバイル端末のWebプラットフォームでも展開可能! –
Unity の最新バージョンである Unity 6 ではモバイル端末のWebブラウザ(Unity Web)での実装が可能です
Unity 6 の Webプラットフォーム対応についての解説動画は、こちらからご視聴いただけます
※「Unity Playでお披露目キャンペーン」は2月14日で終了しております。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。