認定試験合格者に聞く! HAL名古屋 佐々木遼太先生、HAL東京 村瀬克磨先生

Unity アカデミックアライアンス(UAA)の特典の一つである、Unityが提供しているUnity認定資格は、ゲーム、VR、映画、自動車、その他Unityのタレントを求める多くの業界でのキャリア構築に役立つ資格。プログラマー・アーティストでも、初心者・エキスパートそれぞれに向けた試験を行っている。合格者には公式認定資格デジタルバッジを提供し、ひと目で有資格者だと周知できるようになっている。

「本学がUnityのアカデミックアライアンスに登録した理由は、本学がしっかりとUnityを教えている学校であるという証明としてです。特に良いと思っているのは、UAAの特典の一つであるUnity試験を受けられるという制度です。学生の就職活動においてUnityが扱えるエンジニアであるという証明になりますので学生にも取得を目指してもらっています」(HAL東京 佐藤洋平先生)

HALではHAL名古屋の佐々木先生が認定プロフェッショナルのプログラマーを取得。そしてHAL東京の村瀬先生は、日本で唯一、認定プロフェッショナルのプログラマーとアーティストを取得した。佐々木先生と村瀬先生に、認定資格のメリットなどについてお伺いした。

目次

HAL名古屋 ゲーム学部 佐々木 遼太先生

HAL名古屋 ゲーム学部 佐々木 遼太先生

━━このたびは合格おめでとうございます。佐々木先生は試験にあたり、どのような対策をされましたか?

佐々木:認定資格の対策としては、コースウェアを活用しました。コースウェアは単純に資格対策ではなくて、実際にゲーム開発でも使えるような内容が充実していて、初めて触った時には驚きました。

━━Unity教育を行っていて、感じるメリットは何でしょうか?

佐々木:やはりゲームが簡単に作れるところですね。また、初めてUnityを触る人でも書籍やWebサイトにたくさん情報があるので、それらを活用して自分だけでもゲームが作れてしまうところに大きなメリットを感じています。Unityだと自分が思い描いている最高のゲームを作るということができるので、Unityを通して学生にゲーム作りの面白さをより深く知ってもらえるのではないかと期待しています。

━━今回認定資格を取得して、今後はどのように資格を生かしていきたいと思っていらっしゃいますか?

佐々木:認定資格を受験するメリットは、「あなたはしっかりUnityができますよ」と認めてもらえるということなんです。私は教官として学生にUnityを教えていますが、資格を取る前は「このやり方で正しいのだろうか?」と自分の中で不安に思う時もあったんです。それが今回こうして認定資格に合格できたということで、改めて学生に指導する際に、自信を持って教えられるという安心感に繋がり、学生と教員、双方にメリットがあると思います。新しく入学してきて、Unityを初めて触る学生も安心して学べる環境ができた、という自信を持って教えていきたいと思っています。

HAL東京 ゲーム学部 村瀬 克磨先生

HAL東京 ゲーム学部 村瀬 克磨先生

━━先生がUnityを始められたきっかけからお教えください。

村瀬:前職ではUnityを業務では使用していませんでしたが、教育に携わるようになり触れるようになりました。Unityを使い始めた理由としては、もちろんゲーム開発の基礎的な部分もありますが、同時にゲームには面白さ、触りやすさも求められます。Unityを使うと「面白さ」の部分に集中することができるので、そのための教育として利用しています。

━━村瀬先生はプログラマーとアーティストの二つを取得されたわけですけれども、二つとも取得をしようと思った理由は何でしょうか。

村瀬:もともと授業ではUnityを使用していたんですけれども、より深く理解したいと思い、教育の向上のために二つの認定試験を受けさせていただきました。

━━素晴らしいですね。認定試験のためにどのような対策を行われたのでしょうか。

村瀬:Unityが提供している公式のコースウェアを利用させていただきました。

━━コースウェアの感想はいかがでしたか?

村瀬:動画のコンテンツや、実際の試験を想定した模擬テストなどが充実していたので本番の認定試験にスムーズに臨むことができました。

━━試験の準備期間はどのぐらいでしたか?

村瀬:準備した期間としてはプログラマー、あとは3Dアーティスト両方とも1週間程度です。時間が取れなかったので。

━━すごいですね!それは認定試験がこれまでに蓄積されたUnityの知識を生かすことができたからということですか?

村瀬:そうですね。認定試験を受験させていただいて、問題がすごくよくできているなと感じました。Unityの広い範囲の機能が満遍なく網羅されているので、授業するにあたってすごく役立つ内容が充実していました。

━━この先受験する方に、アドバイスをお願いいたします。

村瀬:はい。これから認定試験を受ける方へのアドバイスとしては、単に試験勉強として取り組むのではなくて実際に業務ですとかコンテストの作品制作ですとか、その中でいろいろな機能に触れてみるのがいいかなと思っております。なかなか業務では一つの機能しか使わないことが多いとは思うんですけども、ぜひ積極的に興味を持っていろんな機能に触れてみると勉強にもなりますし面白いですし、認定試験取得のために頑張っていただければと思います。

Unityの認定試験では幅広い機能が網羅されていますので、Unityの教育に携わる方にもぜひお勧めの試験だと思っています。実際にUnityの認定試験を受験してみてすごく学習に役立つと感じましたので、学生にも積極的に受験を勧めたいと思っています。

目次